「音楽の街」浜松。この街に大人向けのライブハウスがあったらいいと思いませんか? インストゥルメンタル中心で、ジャズ・フュージョン・クラシック・ポップスまたは純邦楽や民族音楽まで幅広く、 しかも、アマチュア演奏家に多数出演していただけるような・・・・・・。 そんなライブハウスのOPENに向けて少しずつ準備していますが、果たして出演して下さる演奏家、聴きに来て下さる愛好家の方達は、どれほどいらっしゃるのだろう?その方達がいなければ店の経営は成り立たないし・・・・・・。 それを確信したくて、このブログを始めることにしました。 演奏家、音楽愛好家のみなさま、日々の奮闘ぶりをご覧いただくと共にコメントなどいただけましたら幸いです。
みんな4月1日から新たなスタートですね。実は私も・・・。 このブログで何度か登場しました某楽器店の社長様、その方の会社でしばらく仕事をしながら新しい音楽事業の開設準備をすることになりました。その音楽事業というのは、残念ながら、ライブハウスではありません。 これまで何度か書いてきましたが、今ライブハウスを始めても維持できるような街事情ではないので、もう少し見込みのある事業で浜松の音楽マーケットに身を置いてみようというわけです。 まだ準備段階ですし競合もありますので、事業詳細は追い追いお伝えしていこうと考えています。 そんなわけで、ライブハウスの夢は先延ばしして、まずは別事業で浜松市および近辺の音楽に関わる方々とお会いしていきたいと思っていますので、何卒よろしくお願いいたします。