全日本高等学校選抜吹奏楽大会

全日本高等学校選抜吹奏楽大会                                                                                                              昨日行って来ました「第19回全日本高等学校選抜吹奏楽大会」。                                                                  さすがに名門校だけあって、各校部員数が半端な数ではありませんでした。100~150名と、私の学生の頃の2~3倍の人数です。そして凄いと思ったのが、演奏前の各校紹介ビデオを見ると、専用のホールや立派な練習場が学校敷地内にあって、非常に羨ましい環境の中で練習していました。                                                    しかし、何よりも羨ましかったのは、優秀な指導者の下で演奏技術を磨き、演奏ができるということでした。                                                                          淀工の丸谷先生柏の石田先生は、全国でも有名な指導者で、もし自分の学生吹奏楽時代にこんな先生に教わっていたなら、確かに厳しいだろうけど高い目標を持って演奏レベルをアップさせることができただろうなと思います。                                                                                    まあ、そんなことを考えながら聞いていたのですが、                                                                                            やっぱり吹奏楽はいいですね!                                                                      機会があったら、是非またやってみたいな、と思いました。


この記事へのコメント
いい環境でいい指導者・・・うらやましいですよね。
僕が現役の頃は構内に専門的知識のある指導者が不在で某楽器店のオヤジ??
が常任指揮者をしてくれていました。(怖)
卒業と同時に某市民吹奏楽団に入団しずっとお付き合いをさせていただくことになりましたが音楽の楽しさはそれから知った感じです。いろいろなジャンルの音楽を楽しむことで幅が広がり興味も持てたからかもしれません。
聞きにいくことだけでもしたいのですが・・・
Posted by 米人くん at 2007年03月28日 00:17
米人さんへ
メッセージいただけると思っていました。ありがとうございます。
私も、いつの日かまた吹奏楽でトロンボーンを吹いてみたいと思っています。今はまだ、そのタイミングではありませんが、五体満足でその気持ちを持ち続ければ、またいつかそんな日が来ると思っています。
それまで、なるべく体力(肺活量とか)と音楽センスは、できるだけ維持するようにしたいですね!
Posted by ふぁんね at 2007年03月28日 21:19
遅くにおじゃま致します、
音楽は楽しい、と思いながらみんなでワイワイやりたいです、でも、せっかくやるのだから、ポイントだけは抑えたいです、
そんな事を考えながら音楽を作る楽しみも、
味わいたいです、コーヒーを飲みながら、
みんなで、優しい音楽談義!
4月5日小林陽一グッドフェローズ、
いかがですか、
Posted by 風の家 at 2007年03月29日 00:34
風の家さんへ
4月5日は確か19:00からですよね。私、夜20:00まで仕事があってお伺いできそうにありません。
また次回お邪魔したいと思いますので、ぜひご案内下さい。よろしくお願いします。
Posted by ふぁんね at 2007年03月29日 01:32
ありがとうございます、
色々な事やって楽しんでいます、
お時間できましたらぜひ来て下さい、
Posted by 風の家 at 2007年03月29日 08:53
commaといいます。

わたしも中学高校と吹奏楽やっていました。
今でも時々コーチのお誘いがかかり学生さんと触れ合う機会が多いのですが、最近の吹奏楽は私たちの時代と違って、楽器のフリやパフォーマンスがすごいですね。

わたしのバンドが、今度ヤマハジャズフェスのストリートに出るのですがトロンボーンの補強をしたいと思っています。
一緒に出ませんか?

http://www.highnote.co.jp/violetbrass/
Posted by comma at 2007年03月29日 09:35
commaさんへ
はじめまして、メッセージありがとうございます。
ヤマハのジャズフェスってもうすぐですよね。私すっかりトロンボーンから遠ざかっておりますので、今すぐ戦力になるのは無理だと思います。
でも、うれしいお誘いです。とりあえずジャズフェスでは、ご挨拶でもできればありがたいです。
Posted by ふぁんね at 2007年03月29日 18:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
全日本高等学校選抜吹奏楽大会
    コメント(7)