痛ッ!!

一昨年の島田創業塾で講演された恩師が、運営サイト上でこんな言葉を下さった。 「経営は下りエスカレーターを駆け上がることに似ている。立ち止まったら、降りていく」 「商売で一番大切なことは金がたってることである」と。                                                               最初の言葉は、読んだとおりでおわかり頂けると思いますが、二つめの言葉は、どんなに新しくて社会的価値の高い、サービス・モノを生み出しても、売上が立っていなければ会社や店は存続しないという意味です。的を射てる言葉ですが、今の私には痛い!痛、イタイタ、イタタタタタタ・・・…
《この1枚!》part3
痛ッ!!ジプシー・キングスの 「ジプシー・キングス・グレイテスト・ヒッツ」         
東京での楽器店時代、関係者を招待するコンベンションで生のジプキンを見たのですが、まさにジプシーGuitar!             熱ッついっす。「鬼平犯科帳」の挿入曲といえば、思い出す方もいるでしょう。


この記事へのコメント
大好きですね!

ジプシーキングス。

彼らのネタでブログも何回が書いています。

経営について。

下りのエスカレーターの話は、私は、人生のたとえとして、胸に刻み込んでいます。

創業はたやすいのです。しかし、存続は、苦難の連続です。その分、喜びも大きいですが。
Posted by 桜木建二 at 2007年02月08日 09:01
桜木健二さんへ
私も、下りエスカレーターを駆け上がりながら、苦難を乗り越える喜びを味わってみたいものです。
Posted by ふぁんね at 2007年02月09日 02:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
痛ッ!!
    コメント(2)